ロボットの売りが売りを呼ぶ? [株式日記]
指標名 | 値 | 前営業日比 |
---|---|---|
NYダウ | 26,957.59 | -123.77 |
ドル・円 (15:00) | 110.04円 | -0.32円 |
ユーロ・円 (15:00) | 120.02円 | +0.01円 |
日経平均終値 | 21,142.96円 | -805.27円 |
売買金額 | 41,289億円 | +9,638億円 |
騰落レシオ | 53.31% | -6.05% |
上海総合株価指数終値 | 2880.30 | -111.02 |
外国人売買動向(2/17~2/21) | -483億円買越 | (前週比)-8億円 |
<関連記事>
米景気減速への警戒感の高まり止まらず
ブログトップへ戻る
北海道 エンジニア
いつもご訪問&Niceありがとうございます。
下がりきったところで、何か買おうかと・・・
でもまだ落ちそう?!「落ちてくるナイフは素手で握るな」かな?
by caterham_7 (2020-03-01 15:06)
この先どうなるのやら、怖いですね (-_-)zzz 一休みです
by クッキー (2020-03-02 08:52)
caterham_7さん、コメントありがとうございます^^
株価は半年後の景気を表すといわれますから、
難しいところですね(^^;
ある程度、長く待ってもよいということであれば
十分下がった気もしますし。
ただ、過去には適当な時期に解決法が示されているようですが、
今回に限ってはということもありえないわけではないので、
そういう場合も想定し、最悪の状態にだけはならないようにしながら
ちょいちょいチャレンジするのも手かもしれませんね。
by 鉄腕原子 (2020-03-02 17:45)
クッキーさん、コメントありがとうございます^^
システムによる自動売買は、売りが売りを呼びますので
実態よりも急激に下げてしまったりしますよね。
システムが売るのをやめるまでは放っておいたほうが
いいかもしれませんね。
by 鉄腕原子 (2020-03-02 17:51)